top of page

Designと生活・趣味・趣向。

  • 執筆者の写真: BP01
    BP01
  • 2017年11月7日
  • 読了時間: 1分

気が付けば、もう11月。今年も残すところ2か月となりました。 朝晩もめっきり寒くなり、山間部へ行くと、ちらほら紅葉している木々も現れ始めました。



この時期になると、カーデザイナーに憧れてデザインの世界に興味を持った私にとって、二年に一度のイベントである東京モーターショーの話題が気になる時期でもあります。

近年は、エコに対するテクノロジーや自動運転について開発された車が多く出展される傾向にあるような印象があります。

それはそれで時代を反映して大切な開発ではあるかと思いますが、車が持つ「趣味性」が失われていくようで、個人的にはちょっと寂しい感じがあります。



私たちが現在携わっている住宅についても同様な思いがあります。

省エネ性。メンテナンス性。快適性。確かに大事なことです。


ただ、それに、車と同じように「趣味性」というキーワードがあると家づくりや生活にも「楽しさ」がプラスされるのではないでしょうか。



好みは、千差万別。



それぞれの趣味・趣向があってこその個性です。

自分だけの個性あふれた家づくり、楽しんでみませんか?


Nagashima

Commenti


rogo_edited_edited.png

ブループリントデザインネットワーク

長崎の建築設計事務所 一級建築士事務所

​株式会社 そとわコーポレーション 建築部

〒850-0078 長崎県長崎市神ノ島町1丁目367-3  ☏ 095-832-9500

Copyright(C) 2018 BLUEPRINT. All rights reserved.

bottom of page