だんだんと暖かい日が多くなってきました。
休日になると、「個人さるく」と題して、長崎の名所近辺を散歩しまくる私。
お客様へ土地の紹介をする機会が多い私にとって、長崎の魅力を再確認しながら、魅力的な土地探しをする機会にもなっています。週末はお客様とお打合せさせていただくこともあり、平日にお休みをいただく機会が多いのですが、そのおかげで、休日は賑わっている観光地も人が少なく、いつものんびり過ごせるという特典もあります。
写真は、長崎市内の某有名唐寺界隈にての一枚です。
繁華街や観光地で賑わう場所でも、すぐ近くにはまだまだ自然が残っています。
便利地での土地探しは、予算と立地のバランス等、乗り越えないといけないハードルが多い印象がありますが、少し目線を変えることによって、他では得ることのできないことを手に入れることもできます。
土地探しのコツで、「70点で満点」という言葉があります。
土地探しを始めたばかりのころは、100点満点の土地を意識しすぎて、「なかなか土地がみつかりません。」という声をよく聞きます。
なにをもって70点にするか?30点の減点部分を何にするか?
それを明確にすることで、いままで眼中にも入らなかった土地が光り輝くものに見えるようになります。
「長崎らしさ」を基準にすることも、面白い土地の発見につながるかもしれませんね。
Nagashima
Комментарии