top of page

【BLOG】模型をデザインする

  • 2020年7月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月8日

模型を作るということは2次元を3次元にする行為で、頭の中で描いたものを実際の形に作っていく作業です。

その作業はイメージとのギャップを埋めたり、建物への光の入り方を検証したりと建物をデザインする上で非常に重要なものです。

下の写真は先日竣工したお家の模型です。




私もデザイナーの端くれですので、模型でも何か面白いことができないかと思い、建物を真っ二つにするという作り方をしてみました。

実際の家を真っ二つにすることはできませんので、これができるのが模型の面白いところかもしれません。


今回紹介した模型のお家は実際に完成して、バーチャルオープンハウスをしていますので、そちらもぜひご覧ください。









by Designer Kawaguchi

Comments


rogo_edited_edited.png

ブループリントデザインネットワーク

長崎の建築設計事務所 一級建築士事務所

​株式会社 そとわコーポレーション 建築部

〒850-0078 長崎県長崎市神ノ島町1丁目367-3  ☏ 095-832-9500

Copyright(C) 2018 BLUEPRINT. All rights reserved.

bottom of page